Events&Notices

2023.10.16

お知らせ 宴会イベント

3人が奏でる音楽とホテルシェフが振る舞うお料理で
大人贅沢なChristmas Dayを♪

小川友子クリスマスコンサート
【 開催日 】 2023年12月11日( 月 )
【 昼の部 】 
〈ランチタイム〉11:30~13:00
〈コンサート〉 13:00~14:00
お一人様 13,000円 
日本料理(会席料理)・お飲物含みます。
【 夜の部 】
〈ディナータイム〉18:30~20:00
〈コンサート〉  20:00~21:00
お一人様 16,000円
日本料理(会席料理)・お飲物含みます。
【 会 場 】 ホテルグランヴィア和歌山 6 階 宴会場 「 ル・グラン 」

小川友子

京都市立芸術大学卒業後、英国に留学、ロンドンにてマリア・クルチョ女史に師事。全日本学生音楽コンクール西日本大会中学の部第2位入賞。大阪にてデビューリサイタル開催後日本演奏家連盟、ショパン協会推薦コンサート等、数々のコンサートに出演する他、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団と協演。
 2023年日越外交樹立50周年記念コンサートにハノイの在ベトナム日本大使館等にて出演。室内楽においても読売日本交響楽団のコンサートマスター等とフェニックスホールにて独自企画による「ピアノ室内楽シリーズ」を開催。一方で「ギリシャ神話とクラシック、絵画の出会い」「納涼コンサート」等独創性豊かなコンサートを企画開催し好評を得る。平成21年度和歌山県文化奨励賞受賞。 現在、相愛大学音楽学部、同大学大学院講師、関西音楽人クラブ理事。

大島 弥州夫(オーボエ)

大阪音楽大学首席卒業後、東京音楽大学大学院研究生課程修了。小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団、霧島国際音楽祭等に参加。 いずみシンフォニエッタ大阪、大阪フィルハーモニー交響楽団オーボエ奏者。大阪音楽大学、大阪芸術大学、武庫川女子大学非常勤講師。東京オペラシティリサイタル「B→C」に出演の他、高木日向子作曲「L’instant」(2021年ジュネーブ国際コンクール本選課題曲)の日本初演を担当する等、ソリストとしても活躍中。又、演奏会形式ミュージカル「レ・ミゼラブル」では編曲・オーケストラ指揮を担当。音楽之友社より初の著書「もっと音楽が好きになる/上達の基本 オーボエ」上梓。

東京芸術大学卒業、同大学大学院修了。フライブルク音楽大学卒業。1979年、80年アメリカ2大音楽祭のひとつであるアスペン音楽祭に参加。同音楽祭主催の全アメリカ管楽器コンクール第2位入賞、リサイタルを催す。1993年「中務晴之フランク・フルートソナタ」CDを、また2006年、大好評を博した10回目のリサイタルのライブ録音CDをリリースする。また現代作曲家の新作の演奏にも力を注ぎ、その功績を認められて2003年、日本の音楽展特別奨励賞を受賞。これまでに日本音楽コンクール、全日本学生音楽コンクール、宝塚ベガコンクールなどの審査員を務める。神奈川フィルハーモニー団員を経て現在、大阪教育大学特任教授、大阪音楽大学講師、日本演奏連盟関西委員。
各社ロゴ
◎配席につきましてはホテル側で決定させていただきますのでご了承ください。
◎公演中の携帯電話のご使用、カメラ・ビデオ等での撮影は固くお断りいたします。
◎会場内は禁煙とさせていただきます。
◎6才以下のお子様はご入場できません。
◎チケットご購入後のキャンセルについては払い戻しいたしかねます。
◎JRホテルメンバーズカード・WESTERポイントの割引及び、ポイント加算はできかねますのでご了承ください。
◎写真はすべてイメージです。 表示価格にはすべて税金・サービス料が含まれています。
宴会予約受付  073-425-7711 (10:00~18:00)

リーフレットPDFデータ